WORKS
logo
- Random projects in 2011/12

“Kacho-Fugetsu”, May 2012
Originally, "Kacho-Fugetsu" was a private project to make a short animation. However, because of the shortage of time, it wasn't finished and only logo for project was done.
“Kacho-Fugetsu” means the beauties of nature in Japanese. I got the idea from it and decided to visualize every Japanese kanji(chinese character) by their meanings.
「花」 Ka / A flower
「鳥」 Cho / Birds
「風」 Fu / Wind
「月」 Getsu / The moon
元々「花鳥風月」は短編アニメーションとして作成する予定だったが、日程の都合でロゴのみが完成した。このロゴは文字どおり「花」「鳥」「風」「月」をそれぞれモチーフとした4要素からなり、滑らかだがひっかかりのある曲線によって視覚的な違和感を残しつつデザインした。

Logo for Plusaseed - Jul 2011
Plusaseed is a group of physical therapists in Fukuoka. They put the wish to the word "Plusaseed" that they sow the seeds to people with body problems by their actions.
Plusaseedは福岡の理学療法士グループで、名前には自分たちのアクションで身体に問題のある患者さんたちに希望の種を植えるというメッセージが込められている。ロゴでは植物的な曲線表現を取り入れつつ、種から発芽するイメージでメッセージを表現した。

Logo for Anima Production - Feb 2011
Anima Production is a club at Kyushu Univ.
As I found an interest about similarity of two shapes; "A" and Japanese "ア", decided to visualize it.
アニマプロダクションは私が大学に入学する前からあるアニメーションやイラストレーションなどをつくるサークルのことである。アルファベットの「A」とカタカナの「ア」の類似に面白さを見出し、「A」を横に倒すと「ア」とも読むことができるような形のロゴにした。